JR西日本DE10&キハ120形(木次線出雲八代~出雲三成間)
こんにちは。
曇り空ですが今日も蒸し暑い名古屋です。
さて、写真は昨日に引き続き、出雲八代~出雲三成間で撮った「奥出雲おろち号」とキハ120形です。
再掲ですが撮影場所は↓の位置です。
1448Dを撮った後、約1時間10分待ちました。
この日は松江市で36℃を記録する猛暑で、現地も暑かったです。
車に居たものの、日影が無いのでドアを全部全開にして時間を潰していました。
8421レ「奥出雲おろち号」が来ます。
ゆっくりとした速度です。
お客さんの姿はチラホラという感じ。
後追いです。
緑の中では派手な色ですね。
走り去っていきました。
ここですぐに移動せず、出雲三成で交換してくる1450Dを迎えます。
来ました。
のんびりとした光景ですね。
やや横気味に。
後追いです。
日本の山間部という光景ですね。
こういう光景も好きです。
撮影後は、次のポイントへ移動しました。
2021年8月3日撮影。