日高本線絵笛駅 | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

日高本線絵笛駅

こんにちは。

祝日の一日をいかがお過ごしですか。

天気が良くない&コロナ対策で外出を控えている方もあると思います。

 

さて、写真は日高本線の絵笛駅です。

 

国道235号線から山の方に向かう道の、更に細い道を入った所にあります。

地図を見ないと、どこに駅があるかわからないくらいです。

 

 

この先に駅があるとは見えませんね。

 

 

右手は民家。左側は牧場です。

 

 

突き当りに着くと駅らしきものが見えます。

 

 

振り返って見ると、牧歌的な光景が広がるだけ。

 

 

ホームへ上がります。

 

 

右手の小屋が駅舎?。待合室でした。

 

 

ホーム中ほどから。

 

 

駅名表示です。

 

 

苫小牧方面を望みます。

 

 

振り返ります。

 

 

駅名表示を入れて。

 

 

トイレは無い、待合室です。

 

 

中に入ります。

 

 

反対側から。

辺りに人家はほとんどないにもかかわらず綺麗になっていて感心しました。

 

 

再び外から。

 

 

様似方面を望みます。

 

 

牧場の馬と列車の光景が撮れたら良かっでしょうけど、、。

日高本線一の秘境駅の印象でした。

 

列車代行バスのバス停は国道沿いにあるので、バス利用の方は2km余りを歩いてこないといけないのですが、実際に歩いてきた方があったのは驚きでした。

 

2021年3月24日撮影。

フォローしてね…