JR北海道キハ40 (日高本線勇払~浜厚真間)
今日2回目の投稿です。
駅の写真ばかりではつまらないと思い方もあるかも知れないので、車両の写真です。
キハ40形の天下だったJR北海道もH100形への代替わりが一気に進む感じですが、日高本線へはまだ未投入でした。
勇払~浜厚真間の勇払川橋梁に差し掛かるキハ40形3両編成です。
朝一番の鵡川行きが唯一の3両編成で、鵡川に到着後は1両と2両に分割されます。
バックに原野が広がる感じです。
先頭から、1704+1703+1785でした。
鵡川へ向かって去っていきました。
このポイントが、現存する区間では一番の場所のような気がします。
現在のブログのタイトルに使用しているのも、この場所で2010年10月21日に撮った分ですが、今回は日高色の車両を見る事がありませんでした。
この場所です。
車は、海岸へ乗り入れる事が出来る場所があるので、そこから入って駐車します。
10月に来た時には、釣りのために駐車している車が多数ありました。
2021年3月23日撮影。