三井化学専用線(大牟田) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

三井化学専用線(大牟田)

こんにちは。

今日は令和3年3月3日という事で、日付記念切符も販売されているようですね。

残念ながら切符までは手が回らないので静観ですけど、、。

 

さて、写真は九州・大牟田の三井化学専用線です。

2020年5月に廃止になりましたが、廃止の発表を聞いて、最後の機会と思い、2020年1月に撮りに行ってきました。

 

前夜に飛行機で名古屋(小牧)を発ち福岡へ。

西鉄電車で柳川まで行って一泊。

翌朝、大牟田に向かいました。

 

西鉄・新栄町駅で下車して専用線へ向かいます。

 

 

貨車を牽引して19号機が来ました。

 

 

貨車を開放して、宮浦操車場へ引き上げます。

撮影後は徒歩移動で宮浦操車場へ。

 

 

広い構内です。

 

 

貨車の姿は無く、19号機が佇んでいました。

 

 

仮屋川操車場まで単機回送です。

 

 

貨車を引いて戻ってきました。

これでこの日の運行は終了です。

 

 

貨車が到着すると、11号機が出てきました。

これから入れ替え作業です。(続く)

 

2020年1月21日撮影。

フォローしてね…