JR貨物DD51 (塩浜貨物駅)
こんにちは。
今日は好天になり昨日より暖かくなりました。
さて、3月の改正でJR貨物のDD51の定期運用が無くなるという事で、最後の活躍の場となった稲沢~四日市間に撮りに来られる方が増えてきた感じです。
現状では日中に撮影可能なのは4本だけになりましたが、この週末も有名なポイントでは人が多いでしょう。
という事で、少し前になりますが塩浜貨物駅で撮ったDD51です。
今は、DF200しか入線しませんので、失われた光景とも言えますが。
近鉄海山道駅付近を走るDD51-1802+DD51-1803です。
この日は貨車は無く機関車だけでやってきました。
引いた感じでもう一枚。
かつては専用線のために側線があったのですが、撤去されて寂しくなりました。
塩浜貨物駅構内の姿。
駅舎寄りの場所にDD51は止まっています。
サイドから。
立ち位置を変えて。
再び、構内の様子です。
今となっては懐かしいですね。
2017年10月24日撮影。