JR東日本キハ40系 (羽越本線) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

JR東日本キハ40系 (羽越本線)

こんにちは。

今日の名古屋は久しぶりに雨模様でした。

午後には上がって青空が広がりましたが。

 

さて、段々と引退する車両を撮りに行く事が増えた昨今ですが、その中から2020年春の改正で引退した羽越本線のキハ40系です。

485系引退前に何度か訪れましたが、GV-400系の投入がアナウンスされたために撮りに行った時の写真です。

 

名古屋から新潟までは夜行バスで移動。

明朝に新潟でレンタカーを借り、沿線へ向かいました。

 

 

越後早川~間島間にて。

キハ47-1519+キハ47+キハ48+キハ48の編成です。

 

 

同じ区間ですが少し場所を変えて、逆行気味ですが先の列車の折り返しです。

先頭はキハ48-503でした。

 

 

間島~村上間です。先頭はキハ47-519でした。

 

 

今川~越後寒川間にて。

知られたポイントですが、脇川漁港に掛かる道路橋からです。

 

 

越後早川~桑川間にて。

キハ48-1545+キハ48-554の編成です。

 

 

越後寒川~勝木間にて。

キハ48-1513+キハ48-503の編成でした。

 

 

同じく、越後寒川~勝木間にて。

幸い車が通らないタイミングで海岸を入れて。

先に撮ったキハ48-1545+キハ48-554の編成でした。

 

 

同じく、越後寒川~勝木にて。

キハ47-1519+キハ47-521の編成でした。

 

 

同じく、越後寒川~勝木にて。

夕日を浴びて海岸線を走ります。

キハ47の編成でした。

 

これで、羽越本線の撮影は終了。

この日は新潟へ戻り、スーパー銭湯で休憩してから、只見線へ向かいました。

 

2019年5月4日撮影。

フォローしてね