復活できるかな (嵐電モボ101形) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

復活できるかな (嵐電モボ101形)

こんにちは。

前の更新が2019年8月13日ですから、約1年半ぶりの書き込みです。

 

病気などの体調が原因で止まっていた訳でなく、色々と用事が重なって作業が滞ってしまい、その後復帰できずに歳月が流れた、という感じです。

 

状況的にはその頃とあまり変わらないのですが、いつまでも放置というのももったいない気がして、そろそろ復活したいと思います。とはいえ、毎日更新のような事は出来ないと思いますが。

 

新型コロナウィルス感染対策のために、外出がままならない状況になって約1年。

様々なイベントや仕事上の会合などが中止になり、その状況は今春までも変わらないのですが、撮りには出かけています。

流石に昨年のゴールデンウィーク辺りは外出しませんでしたが、その頃より今の方が気を付けなければいけない中、三密になる場所は避けて撮りには出ています。

ただ、飲食店の利用は全くしないで、なるべく人のいない場所で買った来た物を食べて済ますような行動ですけどね。

 

という事で、もう2月になってしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします。

 

写真は、今年の撮り始めとなった嵐電モボ101形104号車です。

2021年1月3日(日)に山ノ内~西大路三条間で撮りました。

 

この時は、青春18きっぷ利用で往復しましたが、帰りの快速が少し混んでいた位で、後は比較的空いていました。もちろん、沿線で撮影している人は皆無でしたが。