JR東日本185系 (快速ムーンライトながら・木曽川~岐阜間)
こんにちは。
数日前ですが、個人的に夏恒例となっている「ムーンライトながら」を撮りに、木曽川駅北の定番ポイントへ行ってきました。
最初は、今夏最初の運転日となった8月2日朝に行ってきました。
5時27分頃に現地を通過するのですが、5時頃に現場到着してセッティング。
この時は、自分以外に4人のファンの姿がありました。
「ムーンライトながら」通過前にEF64-1027牽引の貨物列車が通過です。
そして「ムーンライトながら」が通過。
先頭はB7編成です。
やや曇った空でした。
撮影後は撤収。
この日は普段通りに仕事でした。
そして、運用に就いているもう1編成を撮るために、今度は7日に同じ場所へ。
EF64牽引の赤ホキ貨物が遅れていたようで、後に通過するEF510牽引の貨物列車が定時に通過。牽引機は、EF510-4でした。
そして、EF64-1004牽引の貨物列車が通過。
この日は青空が見えました。
そして本番。
先頭はC7編成でした。
この日は、自分以外にはもう一人のファンの姿がありました。
撮影後は撤収。
この日も普段通りに仕事でした。
2019年8月2日及び7日撮影。