JR北海道キハ150形(美瑛~美馬牛~上富良野間)
こんにちは。
連日の猛暑ですが、このままお盆に入る感じですね。
さて、引き続き富良野線での撮影です。
旭川に宿泊後、早朝にチェックアウトしてポイントへ向かいました。
初訪問地ばかりですが、事前にグーグルマップで下調べしてあった場所ばかりです。
最初は、美瑛~美馬牛間にある「赤い屋根のある丘」を見下ろす場所です。
丘の街・美瑛らしい光景です。
少し曇り気味でしたが、724D旭川行きが通過して行きます。
車のカーナビやグーグルマップでは道として認識されていない農道からです。
手前も牧草地ですが、刈られていました。
植物の防疫のため、農地への立ち入りは厳禁です。
農道以外には入らないように撮影ですが、マナーを守って立入禁止にならないようにしましょう。
撮影後は直ぐに移動です。
農繁期には邪魔になるでしょうから、眺めは良いですが避けた方がいい場所でした。
次は、美馬牛~上富良野間へ。
726D旭川行きが来ました。
丘の感じが北海道らしいように感じます。
手前でもう一枚。
撮影後は、次のポイントへ移動しました。
2019年7月24日撮影。