2018年回顧その12(12月その2)
引き続き、12月の回顧分です。
18日には平塚へ。
前夜に、夜行バスで名古屋を発ち、横浜で折り返して平塚へ。
路線バスで撮影ポイントへ移動しました。
有名なポイントなので、既に4名ほどの方がスタンバイ中。
開いてる場所から、185系「湘南ライナー」を撮りました。
富士山バックが撮れて一応満足です。
その後は、バスで平塚駅に戻り、東戸塚駅へ移動。
裏被りですが、185系特急「踊り子」を。
撮影後は再び駅へ戻ってきて、国府津駅へ移動。
駅撮りですが、185系特急「踊り子」を。
そしてまた移動。
今度は根府川駅で下車してバスで撮影ポイントへ。
江の浦俯瞰から狙いましたが、あいにく雲が掛かってしまい悔いの残る一枚に。絶対リベンジをしたいと思いましたが、バスは走っているのは「踊り子」の本数が少ない平日だけなのが難しいところです。
車では止める所がありませんしね。
帰りのバスを待っていると遅くなるので、徒歩で根府川駅へ。
下りでしたから良かったですが、それでも40分近く掛かりました。
根府川駅上りの185系特急「踊り子」を。
逆光気味でしたが強引に。
この後は熱海駅などで駅撮りをしながら西へ移動。
青春18きっぷ利用でしたので、沼津からは「ホームライナー」に乗り帰宅しました。
以上、12月は2回の撮影でした。
今年は撮影できない月があったり、出来ても用事で1日だけだったり、全体的に撮影機会が少ない一年となりました。
来年も色々な予定が既に入っていて、回数的にはあまり変わらないような見込みですが、このブログはなるべく中断しないで書き込んでいきたいと思います。
皆様のご健康とご多幸を祈念して、本年もありがとうございました。
2018年12月18日撮影。