2018年回顧その4(4月) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

2018年回顧その4(4月)

こんにちは。

明日から寒波が厳しくなる予報ですが、いかがお過ごしでしょうか。

未だに今年が後5日と言う感じが無いのですが。(苦笑)

 

さて、4月の回顧ですが、3日に奈良線を撮りに出かけました。

新幹線お始発で京都へ。

終日奈良線沿線を回りました。

 

 

宇治川橋梁で桜の花を入れて。

 

春の改正で205系が奈良線に投入されて、103系の運用は少なくなっていました。

 

 

藤森~桃山間で桜を入れながら。(後追い)

この区間では複線化工事が始まっていて、この日にフェンスが立てられており、滑り込みセーフで撮れた一枚です。

 

 

山城青谷~長池間にて。

103系の終焉を感じてか、平日にも関わらず何人かのファンの姿がありました。

 

 

同じ区間で夕暮れ時に。

この日は青春18きっぷを利用して、奈良線内を何度も行ったり来たりしながらの撮影でした。

 

4月は結局この1日だけの撮影で終わりました。

2018年4月3日撮影。

フォローしてね… ペタしてね