JR北海道キハ40系ほか (室蘭本線稀府、北舟岡付近)
こんにちは。
朝から蒸し暑い日となった名古屋ですが、台風の影響で明日は天気が崩れそうですね。
休みですが用事があって撮りに出かけられないので、好都合ですが。(苦笑)
さて、7日撮影分の続きですが、ホテルで朝食を済ませて車で西へ向かいました。色々迷った挙句、最初は稀府駅の南の踏切で、475Dを迎えました。
場所は↓です。
キハ40×2+キハ150の編成です。
後追いも。
何となく北海道らしい光景です。
この後の行動予定から、次に通過する3057レはもう少し北で撮る必要があったので移動したものの、良い場所が無かったので、北舟岡駅との間で撮影。
場所は↓です。
とりあえず撮影という感じですが、牽引機はDF200-12でした。
更に時間の都合で北へ移動する必要があったので、後続のキハ281系の1D特急「スーパー北斗1号」は北舟岡駅の北側で。
場所は↓です。
天気はあまり良くなかったのですが、ウィンザー・グレートピーク・オブ・トーヤの建物をバックに。晴れていたら最高でしたけど。
撮り終えたら、直ぐに移動しました。
2017年6月7日撮影。