JR北海道キハ183系 (陣屋町臨港駅) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

JR北海道キハ183系 (陣屋町臨港駅)

こんにちは。

今日から7月、年の後半に入りましたね。

淡々と毎日が過ぎている感じですが、次に撮りに出かけられるのは今月の中旬になる見込みで、それまでおとなしくしている状態です。(苦笑)

 

さて、写真は6月7日撮影分からです。

6日は東室蘭駅前のビジネスホテルに泊まり、朝を迎えました。

 

この日の夜明けは午前4時前。

流石に北海道は早いです。

 

 

泊まった部屋から、東室蘭駅が見下ろせます。

朝日が上がり、DF200牽引の貨物列車が通過して行きます。

 

朝食が始まるまで2時間半あるので、その前に撮りに出かけました。

最初の目的地は、陣屋町駅です。

運用から外れた183系が運ばれたと聞いていましたので、その姿を見に行く予定をしていました。

 

 

車で20分余り。

留置線にその姿がありました。

右側がキハ183-208でした。

 

 

アップで。

留置されてそれほど経過していないと思いますが、汚れた姿は何となく虚しく感じます。

 

 

DD51も留置されていました。

ナンバープレートはありません。

 

 

合間から白ボウズも見えました。

現役時代に撮る事が出来なかったのは残念です。

 

 

横から眺めます。

 

 

フェンスと雑草に阻まれて、見られる場所も限られていたので、10分余りの滞在で後にしました。残念ですが、自分はもう見る事は無いでしょう。

 

2017年6月7日撮影。

どくしゃになってね… ペタしてね