JR北海道キハ183系 (特急北斗・千歳駅)
こんにちは。
今日は暑いくらいの好天の名古屋です。
さて、去る10月18日(火)ですが、休みでしたので撮りに出かけてきました。
それも、まさか北海道日帰りです。
LCC利用なので行く気になったののですが、普通のエアラインの料金だと毛頭考えられない行動でした。(苦笑)
朝イチの便で中部国際空港セントレアを飛び発ち、新千歳には少し早着の8時40分過ぎに到着。預けた荷物も直ぐに出てきて、9:00発の快速エアポートに乗って千歳駅に向かいました。
予定より早い列車に乗れたので、千歳駅で6D特急「北斗6号」を撮りました。
通常の6両編成でした。
千歳駅で下車して、予約してあったレンタカーを借りて、岩見沢以北を目指しました。
今回の撮影目的は、来春の改正で運用が縮小される183系0番台や785系です。
日帰りという時間が無い中、茶志内駅周辺で撮ってきました。
その結果は、これから載せていきたいと思いますが、レンタカー返却前に30分程時間の余裕が出来たので、こちらも来春の廃止が決まった美々駅に行ってきました。
国道から直ぐの場所ですが、辺りに民家も無いため、駅舎の明かりだけが目に付きました。
駅舎をアップで。
ちょうど、20D特急「スーパー北斗20号」が通過して行きました。
返却時間が迫っていたため、5分程度の滞在でしたが、訪問できたのは何よりでした。
予算的に、LCCでなければ行けなかった撮影でしたが、また行きたい気分で一杯です。(苦笑)
厳冬期は帰ってこれないかも知れませんので避けたいと思いますが、来年の陽気が良い時期になったら、計画したいと思います。
2016年10月18日撮影。