JR四国トロッコ列車 (キクハ32+キハ185系) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

JR四国トロッコ列車 (キクハ32+キハ185系)

こんにちは。
この週末は、「カシオペアクルーズ」を撮りに出かけた方が多いようですね。
土日のイベント列車は撮りに行けないの、ネットに上がる写真を見て楽しんでいるだけですが。(苦笑)

さて、写真は5月4日に撮った「トロッコ列車」です。

まずは、多度津~金蔵寺間で撮った「土讃線秘境トロッコ号」の送り込み回送、キクハ32-501+キハ185-20の編成です。

JR四国キクハ32+キハ185系


JR四国キクハ32+キハ185系


回送なので乗客の姿がありません。少し寂しいですね。


動画も撮りました。




次は、「瀬戸大橋アンパンマントロッコ号」です。
讃岐塩屋~多度津を走るキクハ32-502+キロ185-26の編成です。

JR四国キクハ32+キハ185系


JR四国キクハ32+キハ185系


JR四国キクハ32+キハ185系


意外とキクハ32に乗っている方は少なかったです。


こちらも、動画を撮りました。



この日は強風のために、折り返しの岡山行きは多度津で運転打ち切りとなり、更にその折り返しの高松行きも運転中止となってしまいました。

まあ、天候が原因では仕方がないですが。

2016年5月4日撮影。
ペタしてね読者登録してね