とさでん交通198形 (桟橋線・元ノルウェー・オスロ市電)
こんにちは。
天気も回復して、この週末は好天の所が多そうですね。
私は普段通り仕事なので出かける事はありませんが。(苦笑)
さて、とさでん交通の198形です。
「形」と言っても1両だけの在籍ですが、3日の電車まつりでは体験乗車運転をしていました。
天気も回復して、この週末は好天の所が多そうですね。
私は普段通り仕事なので出かける事はありませんが。(苦笑)
さて、とさでん交通の198形です。
「形」と言っても1両だけの在籍ですが、3日の電車まつりでは体験乗車運転をしていました。
ポップな色使いと大型のパンタグラフが独特な感じです。
方向幕も大型ですし。
元ポルトガル・リスボン市電の910形とすれ違い。
金魚鉢と呼ばれる外観だそうですが、前面のデザインが個性的です。
体験運転を終えて、桟橋車庫へ入庫です。
桟橋通ニ丁目電停の歩道橋から南を向いて。
200形2両が後続にいます。
上から。
反対側も。
雨の中、はりまや橋交差点を通過です。
午後から雨が降りだし、徐々に本格的になってきましたが、小雨の中で動画も撮りました。









