三岐鉄道ED5080 (伊勢治田駅)
こんにちは。
少しまた更新が開いてしまいましたが、ゴールデンウィークに突入ですね。
昨日から今日にかけては、583系の「ニコニコ超会議号」が、その前には送り込みを兼ねた団体列車が東海道を往復したのですが、どちらも出掛ける事が出来なくて残念でした。
多くの方が沿線で撮っていたと思いますが、その写真が載ったブログやSNSを眺めながら、いつかは撮りたいと思うのですが、仙台の485系も6月に引退決定との事ですから、残された時間はそれほど長く無いかも知れませんね。
週末は殆ど仕事ですが、GW中の5月3日と4日に休みが取れましたので四国へ撮りに出かける予定です。天気予報がイマイチなのが気になりますが。
さて、写真の方は12日の続きです。
丹生川駅から伊勢治田駅へ移動して、3715レを迎えました。
2016年4月12日撮影。


少しまた更新が開いてしまいましたが、ゴールデンウィークに突入ですね。
昨日から今日にかけては、583系の「ニコニコ超会議号」が、その前には送り込みを兼ねた団体列車が東海道を往復したのですが、どちらも出掛ける事が出来なくて残念でした。
多くの方が沿線で撮っていたと思いますが、その写真が載ったブログやSNSを眺めながら、いつかは撮りたいと思うのですが、仙台の485系も6月に引退決定との事ですから、残された時間はそれほど長く無いかも知れませんね。
週末は殆ど仕事ですが、GW中の5月3日と4日に休みが取れましたので四国へ撮りに出かける予定です。天気予報がイマイチなのが気になりますが。
さて、写真の方は12日の続きです。
丹生川駅から伊勢治田駅へ移動して、3715レを迎えました。
この後は、東藤原へ移動しました。
2016年4月12日撮影。




