JR貨物EF81 (東郷~東福間間)
こんにちは。
今日も何かバタバタしている間に一日が暮れた感じです。
さて、19日の撮影分からですが、黒崎で駅撮りした後は、東郷まで移動。
以前にも一度訪れた場所ですが、東福間との間にあるポイントへ向かいました。
以前に比べて、日中にEF81が撮れる本数が少し減った感じですが、その中から2071レの通過を待ちました。


今日も何かバタバタしている間に一日が暮れた感じです。
さて、19日の撮影分からですが、黒崎で駅撮りした後は、東郷まで移動。
以前にも一度訪れた場所ですが、東福間との間にあるポイントへ向かいました。
以前に比べて、日中にEF81が撮れる本数が少し減った感じですが、その中から2071レの通過を待ちました。
81が見えたと思ったら、銀ガマです!
次位にも何やら81が。
先頭は303、次位は501でした。
この場所では、引いて撮るつもりだったので、徐々に引きます。
銀カマのキラリを狙ったのですが、側面は結構汚れていて、輝きはイマイチでした。(苦笑)
更に追っかけます。
あっという間でしたが、銀ガマを撮れてとてもラッキーでした。
撮った後直ぐに、また撮りたくなってしまったのは欲が深いかも知れませんが。(苦笑)
2015年5月19に日撮影。


- TOMIX Nゲージ 9134 EF81-300 (2次形)/トミーテック

- ¥7,236
- Amazon.co.jp






