一畑電車2100系 (特急スーパーライナー・長江~秋鹿町間) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

一畑電車2100系 (特急スーパーライナー・長江~秋鹿町間)

こんにちは。
一昨日書きましたように、昨日は一畑電車を撮りに出かけてきました。

夜行バスで早朝に松江駅に着き、帰りも夜行バスという日程でしたが、一日乗車券を使って、前回撮らなかった場所を重点的に回ってきました。
南海色の3000系は、雲州平田の車庫で補修中だったのが残念でしたが。

と言う事で、元・京王電鉄の2100系です。
平日朝に片道だけ運転される特急「スーパーライナー」ですが、唯一の4両編成でもあります。
以前は、5000系が主に使用されていましたが、最近は2100系「しまねっこ号」が使用されています。

今回は、秋鹿町駅の東の直線区間で狙う事にしました。

一畑電車2100系


左手に宍道湖を見ながら、「スーパーライナー」が来ました。


一畑電車2100系


後ろは、イベント用に改造された2103編成でした。


一畑電車2100系


手前でもう一枚。


曇り気味の一日で、午後には小雨も降りましたが、大した事は無く夕方まで摂る事が出来ました。

往復とも夜行バスでは疲れが溜まるので、帰る前に雲州平田にあるスーパー銭湯でひと風呂浴びました。
これからの時期は、撮った後にひと風呂というのが良いですね。(笑)

2014年6月3日撮影。

ペタしてね読者登録してね