国鉄E10 (米原駅) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

国鉄E10 (米原駅)

N.Matsumotoコレクションより。
日本最大のタンク式蒸気機関車だったE10形です。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-E105

米原駅で入換作業中のE105。

奥羽本線の板谷峠用として製造されながら、電化にため北陸本線米原~田村間の交直切替区間用として短い期間使われました。

次位には暖房車であるマヌ34形が写っています。

1962年に全廃になりましたから、1960年代初めの撮影と思われます。