JR西日本キハ181系 (集約臨) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

JR西日本キハ181系 (集約臨)

昨日撮ったキハ181系の集約臨(修学旅行臨)です。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-キハ181系

櫛田川橋梁を渡る上り列車。(復路)
平日でしたが、2,3人のファンの方が撮りに来ていました。
もう少し手前に引いたアングルは撮り損ねました。残念!

この場所は直線的には多気駅が近いのですが、松阪までの割引キップを使ったので徳和駅から歩いて行きました。
50分位掛かる距離でしたが、その分、間に良さそうなポイントを幾つか見つけたり、地形が判って良かったと思います。

下り(往路)は、帰りの列車の時間の都合があって、松阪駅で駅撮りをしました。
松阪駅周辺も歩いたのですが、近くでは良いポイントは無いようです。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-キハ181系

松阪駅を通過する下り列車。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-キハ181系

後追いでもう一枚。

松阪駅ではもう一人カメラを構えた方が居ました。

来週も集約臨が走るのですが、午前中に用事があって行けるかどうか不明です。
何とか行きたい気持ちはあるのですが。

いずれも2010年5月18日撮影。