撮影地ガイド:北陸本線福岡~石動間 | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

撮影地ガイド:北陸本線福岡~石動間

自分の行った所を紹介するガイドです。
さて、今回は北陸本線の福岡~石動間です。

この区間を走る特急列車は681・683系が主体ですが、新潟車の485系や希少となった419系が走っていますので、押さえておいても良いポイントだと思います。


大きな地図で見る
場所としては↑の辺りです。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-福岡付近

写真で見るとこんなポイントです。

福岡駅からは徒歩で25分位の場所です。

車でも入ってこれる場所なので、特別な車両が走る時は賑わうかも知れません。
時間帯としては午前中の下りが順光です。

5月4日に訪れた時は、田に水が張られた状態でしたので、それを考慮して撮っても良かったです。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-北越急行681系

北越急行の681系ですが、こんな感じに撮れました。

○飲食物等について

福岡駅だけでなく紹介したポイントまでの途中に自動販売機は点在します。
コンビニは少し離れた所(線路北側の国道沿い)にありますので、迂回して購入してきても良いかも知れません。
トイレは福岡駅にあります。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-福岡駅

(福岡駅)