富山地方鉄道7000形 (富山駅前付近)
4月13日に撮った分から、富山地方鉄道市内線の7000形です。
7000形7013号車。ちてつICカードの広告電車です。
行燈形の広告を屋根に載せた7023号車。
何か重たいような印象を受けるのは私だけでしょうか。
オリジナル塗装の7018号車。
広告の空きが何とも言えませんけど、唯一のオリジナル塗装車なので看板が無いと最高なんですけど。
ケーブルテレビ富山のCM電車、7016号車。
行燈形の広告を載せるより、この方が自分は好きです。
無広告の7012号車。
広告電車ばかり見ていると、何となく物足りないような感じがするのが不思議なところです。
夕方になって点灯した7022号車。
もう少し暗くなってから撮っても面白かったかも。
おまけに、4月19日で廃止になった富山駅南口駅ビル。
今は仮駅舎に移転しましたが、新幹線工事と共に変貌しますね。
いずれも2010年4月13日撮影。
7000形7013号車。ちてつICカードの広告電車です。
行燈形の広告を屋根に載せた7023号車。
何か重たいような印象を受けるのは私だけでしょうか。
オリジナル塗装の7018号車。
広告の空きが何とも言えませんけど、唯一のオリジナル塗装車なので看板が無いと最高なんですけど。
ケーブルテレビ富山のCM電車、7016号車。
行燈形の広告を載せるより、この方が自分は好きです。
無広告の7012号車。
広告電車ばかり見ていると、何となく物足りないような感じがするのが不思議なところです。
夕方になって点灯した7022号車。
もう少し暗くなってから撮っても面白かったかも。
おまけに、4月19日で廃止になった富山駅南口駅ビル。
今は仮駅舎に移転しましたが、新幹線工事と共に変貌しますね。
いずれも2010年4月13日撮影。






