JR西日本413系 (北陸本線) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

JR西日本413系 (北陸本線)

この1年の間に何度か北麓本線へ撮りにいっていますが、その中で413系の写真をまとめてみました。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-413系

大聖寺駅南方で。2009年9月29日。
車番はちょっと読めませんでした。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-413系

丸岡駅北方で。2009年9月29日。
列車種別表示器のHゴムが残っている車両です。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-413系

南今庄駅にて。2010年2月2日。
福井以南には殆ど顔を出さない413系ですが、自分としては初めて南今庄駅で撮りました。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-413系

加賀笠間駅西方にて。2010年3月9日。
413系の6連です。先頭はクモハ413-3でした。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-413系

大聖寺駅南方にて。2010年3月9日。
雪の舞う中を通過していきます。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-413系

森田駅にて。2010年3月9日。

北陸本線の普通では、475系や419系に比べて目立たない存在のように感じますが、国鉄形のイメージを残す413系も、いずれは521系にとって代わられるかも知れません。
それまで地道に撮っておきたいと思っています。