国鉄EF81 (急行さんべ・門司駅) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

国鉄EF81 (急行さんべ・門司駅)

下関~門司間の交直切替区間専用で活躍していた頃のEF81です。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-EF81302

米子と熊本を結んでいた夜行急行の「さんべ」を牽引するEF81302です。
オロハネ10が組み込まれています。

ステンレス無塗装だった時代ですが、関門間はEF30が主力の時代でしたから、それほど目立った感じでは無かったと思います。

1974年4月4日撮影。