近鉄18200系 (鳥羽線) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

近鉄18200系 (鳥羽線)

今は消滅してしまいましたが、京都~伊勢を結ぶ特急として登場した18200系です。
600・1200Vの複電圧車でしたが、この当時既に奈良線・京都線は1500V化されていました。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-18200系

遠景ですが、五十鈴川駅に到着する18200系+12200系の6連。
18200系は前面が特徴的でしたから、この写真でも判読できます。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-18200系

宇治山田駅を出発する18200系+12200系。
行先サボが、京都・難波行きになっています。

この頃すでに18400系が登場していましたから、伊勢特急で使用される頻度は減っていたかも知れません。

あまり撮る機会が無いまま過ぎてしましましたが。

いずれも1974年1月6日撮影。