JR西日本EF81 (寝台特急トワイライトエキスプレス)
28日(火)、不安定な天気でしたが青春18きっぷ利用で、福井まで写真を撮りに出かけました。
何回か形式別に紹介していきたいと思いますが、まずは日本海側の看板列車、寝台特急「トワイライトエクスプレス」です。
大阪行きの「トワイライトエクスプレス」を撮ろうと思って自宅を始発で出ても、普通列車の乗り継ぎでは敦賀近辺になってしまいます。
今回は、その先の福井まで行く予定でしたから、南今庄駅付近で撮る事にしました。
EF81113牽引の大阪行きです。
南今庄駅から北の方に歩いてみたのですが、見上げる形になってしまいました。
駅のホームから狙うという手もありましたが、ホーム幅が狭い事や、やはり人気が高いのか、既に二人の方が脚を立てて準備中でした。
敦賀の手前、新疋田駅近辺も有名地ですが、平日にも関わらずやはり数人の方がホームに見えました。
下りの札幌行きをどこで撮るか、最初はネットで情報を見た湯尾駅付近を考えてのですが、車窓から見た感じではどうもイマイチのような気がして、王子保駅近辺で狙う事にしました。
EF81104牽引の札幌行きです。
駅から福井駅寄りに10分も掛からない場所で、上手く編成全体が写るカーブがありました。
近所の方に声を掛けられましたが、トワイライトエキスプレス狙いという事が直ぐに判ったようですから、この場所に撮りに来ている方も多いのでしょうね。この日は自分だけでしたけど。
これで完了と思ったら、回送?のEF8143が通過。
予定外の事でラッキーでした。
自分の普段の休みはトワイライトエキスプレスが運転しない曜日なので、撮る機会が少ないのですが、夏休み期間中は毎日運転ですから、何とかまた撮りに行きたいと思います。
いずれも2009年7月28日撮影。
何回か形式別に紹介していきたいと思いますが、まずは日本海側の看板列車、寝台特急「トワイライトエクスプレス」です。
大阪行きの「トワイライトエクスプレス」を撮ろうと思って自宅を始発で出ても、普通列車の乗り継ぎでは敦賀近辺になってしまいます。
今回は、その先の福井まで行く予定でしたから、南今庄駅付近で撮る事にしました。
EF81113牽引の大阪行きです。
南今庄駅から北の方に歩いてみたのですが、見上げる形になってしまいました。
駅のホームから狙うという手もありましたが、ホーム幅が狭い事や、やはり人気が高いのか、既に二人の方が脚を立てて準備中でした。
敦賀の手前、新疋田駅近辺も有名地ですが、平日にも関わらずやはり数人の方がホームに見えました。
下りの札幌行きをどこで撮るか、最初はネットで情報を見た湯尾駅付近を考えてのですが、車窓から見た感じではどうもイマイチのような気がして、王子保駅近辺で狙う事にしました。
EF81104牽引の札幌行きです。
駅から福井駅寄りに10分も掛からない場所で、上手く編成全体が写るカーブがありました。
近所の方に声を掛けられましたが、トワイライトエキスプレス狙いという事が直ぐに判ったようですから、この場所に撮りに来ている方も多いのでしょうね。この日は自分だけでしたけど。
これで完了と思ったら、回送?のEF8143が通過。
予定外の事でラッキーでした。
自分の普段の休みはトワイライトエキスプレスが運転しない曜日なので、撮る機会が少ないのですが、夏休み期間中は毎日運転ですから、何とかまた撮りに行きたいと思います。
いずれも2009年7月28日撮影。
- トワイライトEXP.レディ/森 由香
- ¥1,000
- Amazon.co.jp