JR東海キハ85系 (特急ワイドビュー南紀) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

JR東海キハ85系 (特急ワイドビュー南紀)

20日に撮った中からキハ85系をまとめてみました。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-キハ85

四日市駅北側で撮った「ワイドビュー南紀1号」3001D、紀伊勝浦行きです。
先頭は貫通型のキハ85-1117でした。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-キハ85系

今度は松阪駅に停車中の「ワイドビュー南紀5号」3005D、紀伊勝浦行です。
先頭は非貫通型のキハ85-6でした。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-キハ85系

これは徳和駅北側で撮った「ワイドビュー南紀6号」3006D、名古屋行です。
先頭はキロ85-7です。
曇天なので1/320秒で撮ってますが、このカーブで85Km/h制限でしたので、もう少し早いスピードの方が良かったかも。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-キハ85系

徳和駅を通過する「ワイドビュー南紀84号」8004D、名古屋行です。
減速しないように直線側を通過します。
先頭はキロ85ですが、車番は読めませんでした。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-キハ85系

こちらは後追いで後尾のキハ85。(車番不明)
この角度だと何となくユーモラスな感じがします。

やはりDCは架線の無い所が絵になるような気がします。
キハ85系は高山線の「ひだ」もありますので、そちらも撮りに行きたいと思います。

いずれも2009年7月20日撮影。
Nゲージ 車両セット キハ85系 ワイドビューひだ基本 (5両) #10-401
¥11,200
Amazon.co.jp