庄内交通湯野浜線
国鉄奥羽本線の鶴岡駅から湯野浜温泉駅まで走っていた庄内交通湯野浜線です。
詳細な記録を残していないので判りませんが、奥羽本線に近い北大山駅の近くだと思います。
田園風景の中をのどかに2連の電車がやってきます。
先頭はデハ5、後ろはデハ7です。
デハ5は開業当時からの車両ですが、大型のパンタグラフが目を引きます。
3月下旬というのにまだ雪景色の庄内平野でした。
いずれも1973年3月26日撮影。
詳細な記録を残していないので判りませんが、奥羽本線に近い北大山駅の近くだと思います。
田園風景の中をのどかに2連の電車がやってきます。
先頭はデハ5、後ろはデハ7です。
デハ5は開業当時からの車両ですが、大型のパンタグラフが目を引きます。
3月下旬というのにまだ雪景色の庄内平野でした。
いずれも1973年3月26日撮影。
- 私鉄の廃線跡を歩く〈1〉北海道・東北編―この50年間に廃止された全私鉄の現役時代と廃線跡を訪ねて (キャンブックス)/寺田 裕一
- ¥2,100
- Amazon.co.jp