国鉄ED75 (奥羽本線・特急あけぼの)
奥羽本線本線経由で上野~青森間を運転していた20系寝台特急「あけぼの」です。
石川駅を通過するED75707牽引の特急「あけぼの」です。
ED75次位の切妻スタイルのナハネフ23が印象的です。
ED75707の正面が汚れているのは、当時盛んだった組合運動の下げビラが貼ってあったのを剥がした跡だと思います。
機関車の横にずらりと貼られていた事も珍しくありませんでした。
また、この頃はヘッドマークも付けていなかった感じです。
こちらは、石川駅付近を走る特急「あけぼの」の姿です。
3月下旬とはいえ残雪が結構残っていました。
今も「あけぼの」は残っていますが、寝台特急が残り少なくなった中、何とか頑張って欲しいものです。
いずれも1973年3月27日撮影。
石川駅を通過するED75707牽引の特急「あけぼの」です。
ED75次位の切妻スタイルのナハネフ23が印象的です。
ED75707の正面が汚れているのは、当時盛んだった組合運動の下げビラが貼ってあったのを剥がした跡だと思います。
機関車の横にずらりと貼られていた事も珍しくありませんでした。
また、この頃はヘッドマークも付けていなかった感じです。
こちらは、石川駅付近を走る特急「あけぼの」の姿です。
3月下旬とはいえ残雪が結構残っていました。
今も「あけぼの」は残っていますが、寝台特急が残り少なくなった中、何とか頑張って欲しいものです。
いずれも1973年3月27日撮影。
- ブルートレイン栄光の半世紀 (JTBのMOOK)/廣田 尚敬
- ¥3,150
- Amazon.co.jp