JR貨物DE10 (名古屋港線) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

JR貨物DE10 (名古屋港線)

最後は、名古屋港線のDE10です。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-DE101725

ナゴヤ球場東の踏切で、8661レを待っていたのですが、来たのはDE101725の単行でした。残念。

ここでもまた同好の士と一人会いました。
近所にお住まいで毎週撮りに来ている方で、東海道新幹線の開業時には既に社会人だったという大ベテランの方でした。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-DE101725

この現場、14:10頃に踏切が閉まり、14:13頃に通過と教えて貰いましたが、踏切が閉まる2,3分前にはヘッドライトが見えるという、のんびりしたものです。

上の写真は踏切を過ぎた所で、場内信号機が変わるのを待っているところ。
貨物が長いと、その間踏切は閉まりっぱなしですけど。

それにしても、今日は行く先々で同好の士が居たのは、ちょっと嬉しかったです。

2009年6月23日撮影。
HO車両 ディーゼル機関車 DE10 #1-703
¥12,000
Amazon.co.jp