京福電鉄福井支社 (福井駅) | YASUBEE's鉄道写真ギャラリー

京福電鉄福井支社 (福井駅)

現在は「えちぜん鉄道」となってしまいましたが、京福電鉄福井支社の福井駅の様子です。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-京福電鉄福井支社

手前の留置線に停まっているのは14、ホームに入っているのは321と読めます。
ホデハ14は、戸袋部が丸窓風になっています。(透明ガラスでは無いようです。)
大正時代製造のような感じの車体ですが、昭和初期の製造のようです。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-京福電鉄福井支社

こちらはホデハ2005。
元南海電車の1200形で18m車ですが、この頃は主力的な車両だったと思います。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-京福電鉄福井支社

手前は304、ホームの車両は243と読めます。
ホデハ243の車内はクロスシートになっています。

70年代の鉄道写真ギャラリー+α-京福電鉄福井支社

国鉄の列車から撮った留置線上のホデハ2004。
ホデハ2005と同じ形式ですが窓の形状が異なります。

いづれも1972年8月、福井駅で撮影。
ローカル線ガールズ/嶋田郁美
¥1,000
Amazon.co.jp