国鉄C11377 (大垣電車区)
樽見線及び大垣駅構内入れ替え作業に使用されていたC11377です。
電車区内の庫の前で佇む姿。前後ともゼブラ塗装になっています。
DE10の置き換え直前で、隣にDE10が停まっています。
電車区横の線路を通る様子。
タンク車を後ろからプッシュしています。
こちらは、庫から構内へ向かう様子。
水蒸気の様子が良いです。
後ろから見た姿。
隣に見えるのは樽見線用のキハ17系です。
1972年4月9日、大垣電車区で撮影。
電車区内の庫の前で佇む姿。前後ともゼブラ塗装になっています。
DE10の置き換え直前で、隣にDE10が停まっています。
電車区横の線路を通る様子。
タンク車を後ろからプッシュしています。
こちらは、庫から構内へ向かう様子。
水蒸気の様子が良いです。
後ろから見た姿。
隣に見えるのは樽見線用のキハ17系です。
1972年4月9日、大垣電車区で撮影。
- C11「全国区ふるさと機関車」―日本を代表する国産タンク機関車381輌の軌跡 (エイムック―鉄道黄金時代シリーズ (439))
- ¥2,940
- Amazon.co.jp