トキワツユクサ。 | ヤスベーの陶芸三昧(大池工房)

ヤスベーの陶芸三昧(大池工房)

渥美の土で穴窯焼成による渥美焼を目指して。
誰でも自由に好きなだけ陶芸ができる大池工房ができました。
3か月かけて穴窯も完成。
陶芸教室も始まりました。
ホームページ  大池工房(穴窯・陶芸教室・大池工房)
http://www.tees.ne.jp/~yasubeooike/

今朝のタロウ君のお散歩。

今日もみんなでお散歩。

可愛いねタロウ君。

散歩途中にトキワツユクサの白い花が。

綺麗ですね。

バデイー君おはよう。

だいぶ白い毛が抜けてきたね。

今日は朝一番に素焼きの窯出しを。

みんな割れずに綺麗に焼けました。

午前中名古屋のSさんが焼きあがった作品の受け取りに。

しばらくして生徒のSさん母子が。

息子さん、今日は赤い粘土で縄文土器つくりを。

がんばれ!

午後からは書道家のNおじいちゃんが。

今日は小皿に植物と鳥を書きました。

良いですね。

その後Nおじいちゃんの希望で違う器にも字を書きました。

焼き上がりが楽しみですね。

その後午前中縄文土器を作っていたSさん母子と生徒のwさんが。

しばらくして縄文土器が完成しました。

良いですね。

Wさんは素焼きした作品の色付けを。

焼き上がりが楽しみですね。

夕方バデイー君が鳴くので生徒のWさんと牧場に。

バデイー君夕飯お待たせ。

牧草美味しいね。

おやすみ。


*---------------------------------------------*
ホームページもありますので、ぜひご覧ください。
「ヤスベーの陶芸三昧]
*---------------------------------------------*
インスタグラムも始めました(yasube,ooike)。