この記事、読んでてすごく共感。

https://ameblo.jp/vavisan/entry-12811117629.html

月日が何年経とうと離れてようと、本当に縁がある人って繋がる時は不思議とスムーズに繋がるんだよね。


そうゆうの考えると、関係性を当てはめるような言葉はいらないなと思う。


変にスピスピしてて「ツインが〜」とか「聖なる使命が〜」とかになってると、思考が停止しちゃって世界が狭まるよね。


最近は「ソウルメイト」とか「ツインレイ」って言葉が有名になってきて、特に「ツインレイ」なんかはメジャーな言葉になってきてるけど、婚外恋愛を正当化するための印籠みたいにしてる人もいるし…。


スピにどっぷりハマってて、「ビジネスでツインレイって言葉を使う人がいるから気をつけて。」って言ってるような人が、ツインでビジネスしたりしてて界隈がカオス。


「ツインだったら、これをしないとダメ」


「ツインと統合したいんだったら、これをしないとダメ」


とか…重い、重い!!!


パワーストーンとかも、「ツイン統合ブレス」とか「ツインうんちゃらブレス」とか、ガッツリ願いが込められてる見てて重いしどんよりしてる。


昔、自分がスピスピしてる時に買ってたブレスは自分の念が入ってたんだと思うけど、(←買うと1番最初に強く握りしめてガッツリ願い事をしてたw)転機の時とかになると、念が入ってる感じが重くてつけたくなくなってたもん(笑)


キラスピから抜けて、宝石買うようになってからは、宝石に話かけたりはするけど願い事をするとかはやらなくなって最近は原石買ったりブレス買ったりはするけど、デザインが気に入って買ったとか単にその「物」が好きで買うとかだから特に願いを入れるとかもなく(笑)


寧ろ、石バカだから虹入りを見つけて買える価格だと「うちに来るか?」って連れて帰ってきちゃうwww(←また石あるあるで、自分的に安い価格だったりする。)

だから、前みたいにつけたくなくなるって現象は起きない気がする。


なんか、寝不足で言いたい事がとっ散らかって何言いたいのか自分でもまとまらないんだけど、要は変にスピスピしすぎて思考停止させるくらいなら、そうゆうところからか離れて自然体でいるのが1番だと思う。