いつも読ませて頂いてる水無月みなみさんの記事をリブログさせて頂きました。

記事を読んでて自己啓発系もツイン界隈も構造が物凄く似てるなと思ってしまった(^_^;)
あと、水無月さんのブログを見てこれを思い出した。


人って集まると、無意識のうちにどうしても上下ってつけちゃうし、それがついちゃうと本人も気がつかないうちに自分自身の思考にも制限がかかってきたり思考が停止するよね。

潜在意識の書き換えとか引き寄せについて教えてくれた方が『自分の中の真実はブログとかで発信しないで自分のだけで持ってる方がいいのかもしれない。』って言ってたけど、聞いてて本当にそうだなと思った。

やっぱ集団の中にいると、色んな意見が出てきたりでブレたりして惑わされるし、そのうちに考える事すらやめちゃって上の人に着いてけばいいやになっちゃうんだと。

だから、ステージが上にあがる人って人間関係の整理が起きたり、自分の精神的な成長とか感じた事を何でもかんでもブログに書こうと思わなくなるんだろうね。

やっぱ、自分の不思議体験とか自分はこんな力を持ってますとかなんでもかんでもバンバン書いてるうちは、優越感を感じたいとかジャッジがあってニュートラルな状態じゃないんでしょうね(^^;
私も、中身がない人にならないように気をつけよう。