ようやく本国から部品が届き、4WDの修理が完了しました(^∇^)
まあ、ここ10日間くらいは症状が出ず、直っていたのですが、念のため部品交換しました。
交換したのは、リアデフにくっ付いている、コントロールユニットです。
ハルデックス
これは自機から取り外したものになります。
こんなに小さいのに、お値段驚愕((((;゚Д゚)))))))
まあ、生産中止で新品は手に入りませんが。
今回は中古部品を探してもらいました。
裏面。
これが本国から取り寄せの、パッキンです!
これも小さいですが・・・いいお値段!
これを外すと・・・
よくわからない、簡単な回路が出て来ました!
さらにこの下の1cmの厚みの中に、基盤が入っているものと思われます。
一応、最近は警告灯も点かなかったので、まだ使えそうです。何処が悪かったんでしょう?
交換完了後は、やはり警告灯は点灯しません(^∇^)
修理完了のお祝いに洗車です(^∇^)
久しぶりですね〜(^∇^)
流石に2週間くらい放置だと、撥水もやや落ちてますね。
今日はシャンプー無しの水洗いのみ。
綺麗になりました(^∇^)


















