この絶版車館・・・

巨大な建物の割に、展示車が少ないと思っていたら・・・
親切な店員さんが、バックヤードを案内してくれました(^∇^)

1Fと2Fには、販売スペースの数倍の面積があるスペースに・・・膨大なストックがありました!
しかも、個性的な、気になるバイクばかり(^∇^)



整備待ち、輸出品、オク出展中など様々。

更に、写真は撮りませんでしたが、整備スペースとパーツ在庫があり、数名で整備をされていました。
結構バラバラにして、徹底的に再生するようです。整備中のバイクの脇には、ベアリングの玉が転がっていました!

中には、こんな車両も。

さて、展示場に戻って・・・

手間暇かけて、外装、中身もピカピカになって蘇った旧車達の価格は?

高い?安い?
当時のバイクが新車に近い状態で乗ることができる・・・
その仕上がりと、裏側を見て、お店のスピリッツを感じてしまうと・・・
自分は、納得出来る価格だと感じました(^∇^)
後は、赤男爵並みのアフターケアと部品供給体制が有れば・・・

ただ・・・
これはやり過ぎ?(笑)

また今度訪れたいと思います(^∇^)