ずっと昔・・・車に乗り始めた頃から、レーダー探知機はユピテルのスーパーキャットを愛用。
現在の愛車には、大分昔のモデルが付いてます。
しかし、流石に充放電を繰り返して来たバッテリーは寿命。
走っても充電されません。
走るたびに設定もリセットされてしまいます。
買い替え?
いやいや、最近のは、表示画面が大きくなり過ぎて、内装のデザインにそぐわない。タッチパネル?そういえば、いつの頃からか、ソーラー式じゃなくなった?バッテリー性能が上がった?
とはいえ、内臓データは新しいし、レーザー式にも対応してるしね。
とりあえず、コロナ自粛期間のポチポチでだいぶ散財しているので、バッテリーだけ交換。
ユピテルさん、こんな古いモデルもまだサポートしてくれています。
バッテリーが出なくなったら買い替えかな。
そういえばバッテリー交換は2回目。
液晶表示はだいぶ暗くなっていますが(^_^;)






