本日は、雨も何とかもちそうだったので、6時半起床でTZRを少し転がしてきました^^
昨晩バッテリーは充電しましたが・・・・・始動はキック13発^^;
近所の並木は・・・・・紅葉も終わりですね~^^;
早朝はやや暗かったので、赤もどす黒く見えます^^;
イメージ 1
 
暖機も終了し、さて出発・・・・・・というところで、無情にもポツポツと雨が・・・・・・^^;
県境越えのホームコース・・・・R峠を目指す予定でしたが・・・・・・・・
諦めて、近所のプラクティスコース、G峠とその近辺の峠を軽く流してきました! 
大粒の雨こそ落ちてきませんでしたが、ジーンズ、ウェアはややシットリ・・・・・・路面はところによりハーフウェット^^; 一回だけリアブレーキ効き過ぎでタコ踊り(滝汗)
しかし・・・・・プラグがちゃんと締まってると、エンジン調子いいですね~♪ 8千後半からレッドまでがあっという間に回るようになりました^^;
あと・・・・・バッテリー充電したせいか、切れていると思っていたメーター照明が全部点きました!^^;
 
さて、雨が強くなる前に帰ろうと、峠を下りてくると・・・・・・けっこう天気は回復?????これなら遠出したかったな~と、チョット後悔^^;
気を取り直して・・・・・・近所で紅葉狩りにしました^^;
見どころは過ぎていたようでしたが、ところどころ赤や黄色いところが残っていました。何箇所か場所尾を変え、撮影会^^
丘陵公園手前の直線道路で
イメージ 2
イメージ 5
う~ん、絵になりそうなところは、逆光ばかり^^;
次は・・・・・大学構内に侵入して^^;
イメージ 6
イメージ 7
う~ん、もう少し鮮やかな色だったらな~^^;
 
イメージ 8
イメージ 3
イメージ 4