今日はミニカーネタ・・・・・・お休みですm(_ _)m
 
さて、本日は早めに出張先へ入りました。
しかし・・・・・部屋にいてもすることも無く・・・・・・・・^^; (そういえば、地元先行上映のあの映画は見に行かねば!)
 
先日、チューンナップから帰って来た、愛機テンエイティーですが・・・・・・ビィンディングが古いうえに、塗り重ねた塗装も剥げてきたので、リフレッシュに挑戦です^^
イメージ 1
イメージ 2
オリジナルは、イエローとブラックだったのですが・・・・・・実弟がブラウンメタリック?に塗っておりました^^;
 
とりあえず、大雑把にマスキングして、塗りたい部分に軽くペーパーをあて、脱脂。
イメージ 5
イメージ 6
 
さて、今回の色は・・・・・・・・・・
板のオレンジに合わせて、「なんちゃってキャンディーオレンジ」に挑戦です^^;
プラモデルとかでもほとんど色塗りをしたことが無かったのですが・・・・・・^^;
とりあえず、近所の模型屋さんで買ってきましたが・・・・・プラモデル用・・・・耐久性はあるのでしょうか?
イメージ 7
下地にシルバー・・・・・・上塗りにクリヤーオレンジ。これでキャンディーになる?????
シルバーは、明るめなシルバーリーフを選んでみました^^
先ずはそのシルバー・・・・・・2度塗りしました^^
イメージ 8
イメージ 9
う~ん、ここで止めてもいいかな~^^;
そんなに悪くないです^^; ってか・・・・この後のクリヤーオレンジで失敗するよりは・・・・・・^^;
しかし・・・・・乾かしてから、いよいよ上塗り。
薄く、少しずつ塗り重ねました。
これで3度塗りくらい。
イメージ 10
イメージ 11
塗装ムラ、垂れ、柚子肌・・・・・・何でもあり^^; 上手く行きませんね~^^;
それでもオレンジに近くなるまで塗ってみます。
5度目くらい・・・・・
イメージ 3
イメージ 4
だいぶ塗装のタレが目立ってきました^^;
これ以上塗ると、やや暗めの色になりそうだし、ムラも出そうなのでここで終了^^;
もう少し乾かしてからマスキングを外します。
あとは・・・・・サロモンのステッカーでも欲しいな~^^