本日は、天気もよかったので・・・・やっぱりドライブですね~(バイクが手元に無いんで^^;)
今日のルートは出張先から県道越えで富山県に入り、合掌造り集落で有名な五箇山・白川郷を抜けて岐阜県に入り、過去に行ったことの無かった九頭竜湖を経由し、福井県に抜け、再び出張先に戻るという約300kmのルートでした。ワインディングも多く、眺めもよく、バイク回りたいルートでしたね~^^
気持ちよく走っていたので、写真は少ないです^^;
いきなり山写真^^; 野谷荘司山 1797m 
この右奥の方が白山スーパー林道になります。そこは過去に2回ほど行っているのでパス^^;

ここからは川、ダム湖沿いを抜ける快走ルートなので・・・・・記憶が無いです^^; 
一気に九頭竜湖まで^^; 九頭竜湖湖畔沿いもいいですね~^^ 延々とカーブが続きます!
あっというまにここまで^^;

このへん・・・・・恐竜がいるらしいです(笑)

撮り鉄と思いましたが・・・・・1日数本^^; 待ちきれませんでした^^; 一応JRだったのですね~
ここがこの路線の終点でした。

そして・・・・・・福井に抜ける途中で見つけた滝・・・・有名なのかな?とりあえず行ってみます^^;


10分なら楽勝! かと思いましたが・・・・・・・・^^;

先の見えない、急こう配な階段(汗)

ようやく視界が開け、眼下の湖畔沿いの国道も見えました^^ 滝までもう少し!


到着~! 貸し切り状態でしたが^^;
三段滝がよいですね~^^
コンデジ・・・・・シャッタースピード変えられないので、滝は綺麗に流れません^^;
水しぶきの粒になってますが^^;

下から・・・・・・三段目!

二段目!

一段目!

周囲の空気もひんやり ^^
今日はマイナスイオンを沢山浴びてきました!