さて、本日は地元で5年に1度だけ開催される、航空自衛隊新潟分屯基地開庁祭に行ってきました。
イメージ 1
当然、5年前にも行きましたが・・・・・・その時は前日、宮城県栗駒で起きた地震のため、ブルーインパルスの飛行展示は中止。今回も日本海沖地震の影響でブルーの日程も合わず、飛行展示は無し。5年に一度、しかも今年は50周年ってことで、基地側もだいぶブルーをリクエストしたそうですが、かなわず^^;
代わりに三沢からF-2がやって来るはずでしたが・・・・・三沢の天候が悪く、上がれず^^; こちらはヤマB-さんが、もっとケツをたたいてくれたら上がったかも(笑)
 
天気予報は雨でしたが、ときおりぽつぽつ落ちる程度。カメラの水没もありませんでした^^;
ここは、航空自衛隊・・・・・とはいっても、救難隊と気象班のみ。「 F 」はいません^^; T-4も居ません^^;
それでも、入場者数はまずまず^^ アットホームな感じです^^
イメージ 2
すぐ隣が新潟空港になります。
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
格納庫も・・・・・一個だけ^^;
イメージ 5
 
イメージ 6
ちびっこの着せ替え撮影会?は人気でしたね~^^
 
そしてメインは・・・・・・・
新潟救難隊
UH-60J
イメージ 7
 
U-125A
イメージ 8