昨晩、自宅に戻り、早々にMTBのメンテを行いました。
先ずはびふぉー
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
チェーンはかなり錆びてますね~^^;
リアのカセットも^^;
ここまで来ると交換したいところですが・・・・・・ミニカーに資金を食われてます^^;
荒業で、サンポールに浸けておくと綺麗になるんですがね~^^;
 
とりあえず、魔法のケミカル、クレCRC 5-56 をたっぷりかけて、しばらく放置した後に拭き取りました。
これだけでもだいぶ違いますね~
イメージ 4
 
イメージ 5
とりあえず、固着して動かないコマはありませんでしたが、再度たっぷりとCRCを吹きかけて、一晩寝かせました。
 
そして、先ほど・・・・・・
再度錆びと油分を拭き取り、さらに自転車用クリーナー(かなり以前に買ったやつ^^;)で洗い流し、自転車用ドライタイプのテフロン入り潤滑剤で仕上げました。
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
雨が降ってきたので、早々にテスト走行・・・・・・・
近所を走り回りましたが、チェーン飛びは完全に直りました! 今年は何キロ走れるかな~^^;