さて、本日は、朝5時に起床。
一路、岡崎を目指します。
といっても、TSコレクションさんの開店には時間があるし、当地方と違って、天気がいいこと!
迷わず洗車です^^; コイン洗車場は・・・・・・某中古ショップの位置を探していたときに見つけました。
三時間ほどマッタリ洗車~。これだけでも、良い休日でした^^;
 
午前十時。TSコレクションさん開店の時間です!
社長さん、そして、ブログ常連さんの、上海亭さん、マコチャンさん、清四郎さんが、日曜日早朝にもかかわらず、暖かく迎えてくれました。その後、いつも当ブログをチェックしていただいている、コッペパンさんが、育児を放棄して会いに来て下さいました。感謝感謝ですm(_ _)m
 
今回の訪問で手にしたのはこちら。今日はTSさんに敬意をこめて、モザイクなしです!
今回も社長のご厚意で、言えないくらいの金額にまけて頂きました^^;
詳しい紹介は後日!
イメージ 1
そして、約二時間ほどがあっという間に過ぎ、帰路へ・・・・・・・・
しかし、また寄り道です。
手じかなところで、昨日廻った中古ショップ系列の岡崎市内の二店舗をチェック。名古屋市内のショップよりは、ややいいかな~
 
そして、最後の訪問は愛知県の一番上の方のショップに寄ってみました。
ここは、TSコレクションさんよりもかなり前に存在は知っていました。ミニカー雑誌?などにも広告が載っているSHOPです。東海地区一番?最大級?って謳い文句が載っていれば、興味がわきますよね?
かなり遠かったですが・・・・・・^^;
さて、店内に入っての第一印象は? 店内広い!かなりの数のミニカーが並んでいました。しかし・・・・・・
結構同じモデルがたくさんありますね~。う~ん、しかし、これといって魅力的なモデルも・・・・・・^^;エブロ、PMA以外にもいろんな種類のメーカーのやつがありましたが。
広い店内も、1/3は自動車雑誌のバックナンバー、カタログが並んでいました。まあ、東京でリンドバーグに行ったことがある方なら、驚くほどではないかな^^;
そしてお値段は・・・・・・・^^; エ○コレクションほど高くは無いですが^^;
 
結果・・・・・TSコレクションさんの、EBBRO、PMAの品ぞろい、良心的な価格・・・・・改めて実感しました!
お店の広告ではないですが、実感です^^; 関東地区の方も納得できますよ。是非行ってみましょう!