私の書籍の中で、一番古いものを紹介・・・・・
買ってから今日まで、しまうことなく、大抵トイレに置いてありました^^;なので、何回読んだことか^^;かなり黄ばんでるし(>_<)

買ったのは、私が小学生の時・・・・スーパーカーブームの始まりのころでしたね~
昭和52年発行です。
当時の主役、LP400、365BBから2002ターボ、930ターボ、934~936、ロータス、ジャガー、フィアット131、ストラトス、アルピーヌ、リジェ、モンテベルディ、メルクス、トラ、ベットC5・・・・・などなど、今でもミニカーコレクターの皆さんにも人気な車種が盛りだくさんです。
私の車知識の骨組みはこの本かもしれません。
そして、当時のF1ですね~。
312T2、ロータス79、M26、P34、WR、KE007・・・・・・・懐かしいですね~
私のF1コレクションは、このころの物だけです^^;
そして、最近買ったバイブルがこちら・・・・・

こちらもLP400から、ヴェイロン、LF-A、35Rまで、多岐にわたって解説されています。これもこの先活躍してくれそうです。