いやいやいや、そんなこと言ってはいけませんね^^;
タイヤ交換後の嬉しさもつかの間・・・・・・・・・
スタッドレスのゴツゴツしたステアリングインフォメーションがなくなり、夏タイヤの滑らかな感触を味わっていましたが・・・・・・・・・
ステアリングを左に切った時だけ、ステアリングにややざらついた感触が・・・・・・・・・・・これは、以前デルタでも2回ほど味わった感触・・・・・・・・懐かしいこの感触は・・・・・・・・・
ハブベアリングかな~^^; (画像はイメージです)

そのまま、大人しいペース&なるべく左に切らないように努力しながら^^;主治医のもとへ。
診断結果は・・・・・・やっぱり、ハブベアリングっぽいとのこと。
一般的に、ハブベアリングのトラブルとしては、ガタ、振動、異音などがあげられますが、今回のはごく初期の症状でしょうか。
やはり車は消耗品! 走れば走っただけ摩耗・消耗する部分は出てきますね。まして、距離数走る私は、その交換サイクルが早いです^^;
悪そうなのは、フロント右の一か所ですが、もちろん4輪全部交換します。前回のシャーシリフレッシュで交換してますが、15万kmくらいの時ですから、そこからさらに16万km走行してます^^;とっくに寿命ですね~
休み明けに入庫ですが、今回の出費は・・・・・・超高級レジンモデル、5~4台分^^;