ランチアの続きです。しばらくポルシェはお休みかも・・・

hpi LANCIA 037 RALLY #6 Sanremo totip 1984
イメージ 1


前回はモンテ仕様でしたが、今回はターマックラリーであるサンレモ参加車。ドライバーは、ビアシオン。
イメージ 2

しかし、hpiの037はホイールの出来がいいですね~。
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


マルティニも人気ですが、ランチアファンには、このジョリクラブから参加のtotipカラーも外せませんよね。

先の仕様と一番違うのが、リアカウル後端下部がスパッと切り取られているところでしょうか?
イメージ 6


後からは、ミッションのみならず、サスペンションあたりまで覗けます。
リアのマッドフラップは、このシリーズの中では一番カッコいい、フィアットのロゴ入り。そして、触ってみて気が付いたのですが、フラップは柔らかい!プラスチックでは無かったのですね。
イメージ 7


このモデルも、エンジンルームの眺めがいいですね~。マルティニの時は気が付きませんでしたが、エンジンにややウェザリングがかけられているようですね。
イメージ 8


しかし・・・・このモデルは製造後何年くらいなのでしょうか?やはりタイヤはダメですね~。
イメージ 9


注)バックの画像は・・・・残念ながらサンレモではありません^^;コルシカ島北東部の地中海沿いの道路です。