年が明けても、リリースラッシュが続いている上に・・・・車検の名を借りたレストアに、約40諭吉!くらい逝きそうなので・・・・ハァ~。
そんなことは忘れて・・・さあ、久しぶりに基本のポルシェターボです。
今回は、実車でもレアなモデルの登場です。
スパーク PORSCHE 911 Turbo S Type964 1992 1/43


やけに金属っぽいシルバーですね~。まさかダイキャストで、地金そのままクリアー吹きつけとか^^;でも形はバッチリです。昨年末に突然現れたPMA製930ターボ・ビッグウィングの、垂れ下がったリアスポイラーには大変失望しましたが・・・こちらはいいですね~。








実車は、1992にターボS IMSAっていうプロトタイプみたいなのが出ましたが、そちらはイエローで生産台数は2台。今回のモデルは・・・・その後に出た量産型のターボSライトウェイトでしょうか?まあ、量産といっても確か80台くらいだったという話です。
一番の違いは、やはり外観、リアフェンダー前に鉄拳パンチで開けられたようなインテークでしょうか?
覗き込むとその奥には、精巧なエンジンが・・・・入ってませんでした^^;
これは、381ps(確か・・・)にまでパワーアップされたエンジンの冷却の為だったのでしょうか?
かっこいいですよね。

覗き込むとその奥には、精巧なエンジンが・・・・入ってませんでした^^;
これは、381ps(確か・・・)にまでパワーアップされたエンジンの冷却の為だったのでしょうか?
かっこいいですよね。

実車も魅力的ですが・・・・エアコン・パワステ・・・・付いてないみたいです。厳しいな~。
やっぱり、ポルシェにはシルバーかな~。
最後は、ターボSの文字が光る、リアから・・・・

最後は、ターボSの文字が光る、リアから・・・・
