かなり前に書店で購入したフェラーリコレクション。1個しか買えなかったのでブリスター未開封で失礼します。これは開けられないな~。

FERRARI 312T2 1/43
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


好きなF-1車両のなかでは、たぶんTOP5に入る、お気に入りの312T2。

1977のこのモデルは、以降のF-1マシンにかなり影響を与えたと言われます。

当時一番驚いたのは、「インダクションボックスが無い!」ってことでした。空気は何処から吸い込むの?フロントカウルのダクトだけで大丈夫?当時は疑問でしたね。
イメージ 5

イメージ 6


さらに、水平対向12気筒ということもあり、リア周りがかなり薄くてすっきりしていました。
イメージ 7

イメージ 8


直線基調で比較的オーソドックスなマクラーレンM26よりも、流麗なフェラーリに惹かれましたね。

エンジン性能も、当時主力の名機コスワースDFV(コレもかなり好きなエンジンですが)が、10500rpmで465psだったのに対して、11500rpmで500psといわれていました。パワーもさすがフェラーリ。

今年は大逆転でタイトルを逃したフェラーリですが・・・・TV壊しちゃいけませんよ~会長さん。